自動車保険への加入はもはや常識ですね

様々な特色のある各社の自動車保険が好きで書いています

自動車保険の選び方  

車に乗るときに必ず加入しておいた方がいいのが任意の自動車保険です。

ところが、恐ろしいことに任意保険に加入していない自賠責保険のみの車が30%近くも公道を走っているそうです。

少し考えてみてください、あなたが運転しているときに周りに9台の車が走っていたらそのうちの3台が任意保険未加入の可能性が高いということです。

任意保険に加入していない人の多くは掛け金が高いとか自賠責に加入しているから大丈夫と声をそろえて言いますが、自賠責保険で補償されるのは最低限の金額であり、残りの多額の補償が自腹で払わなければならないことを理解していない人が多いようです。

事故を起こしたら被害者にしっかりと補償するのが当たり前の義務です。

事故を起こしてしまった時に慌てても後の祭りなので、車を所有したら必ず任意保険に加入しましょう。

自賠責保険とは?」

ここでおさらいしておきますが、車を公道で走行させる場合には法律で自賠責保険に加入することと定められています。

強制的に加入させることから強制保険とも呼ばれています。

自賠責保険で補償される支払限度額は、傷害による損害で120万円、死亡による損害で3,000万円までと決まっています。

また、物損などの対物補償はありませんが、自賠責保険だけでは多くの場合に補償金額を賄いきれないので、不足している補償を任意保険でカバーする必要があります。

「任意保険:対人賠償保険」

対人賠償保険は、自動車事故で他人を死傷させてしまった時の損害賠償金を支払います。

自動車保険での対人賠償保険では、自賠責保険の補償上限を超過した分だけ支払われます。

「任意保険:対物賠償保険」

対物賠償保険は物に対する損害賠償を支払う保険です。

車や建物だけでなく、お店などに突っ込んでしまって営業ができなくなった場合などの休業補償もこれに当たります。

このことから、対物賠償保険がかなり高額になることがあり、自賠責では対物賠償ができないので非常に重要な保険と言えます。

こちらの対物賠償保険も他人の所有物や財産のみが補償の対象です。

「任意保険:搭乗者傷害保険」

搭乗者傷害保険は、契約している車に乗っている人全員に対する傷害(けがや死亡)を補償します。

対人賠償保険に入っていても、自分や同乗者は補償されないので搭乗者傷害保険が必要です。

「任意保険:人身傷害保険」

人身傷害保険は事故により他人に対するけがの補償や、自分自身のケガへの補償にプラスして、例えば、歩行中や自転車に乗っているときのケガなども補償してくれます。

最近は人身傷害保険付帯が重視されていますが、保険料が上がるので兼ね合いが難しいところです。

「その他の保険」

相手がいない自損事故を補償する自損事故傷害保険、事故の相手が任意保険未加入時の場合に備える無保険車傷害保険、契約車両の損害を補償する車両保険、原付バイク等を補償するファミリーバイク特約などがあります。

さて、近年は通販型自動車保険と呼ばれるインターネット契約保険が台頭していますが、代理店型も安心感を得られるとあってまだまだ人気です。

もし保険料の安さを重視するならネット通販型で検討してみましょう。

通販型自動車保険は補償内容が似通っていても、付帯するサービスが各社違うので比較検討してみる価値があります。

事故対応やロードサービスなども各社異なりますから、しっかりと調べて自分に合った保険プランを契約しましょう。

そして充実したカーライフを楽しんでください。

f:id:Limeflavor:20200716204347j:plain